日曜日にいいお天気なので、、大阪城の梅林に行って来ました。
以前からルビーチャンのお母さんとお約束してたので、、一緒に行きました。
とっても暖かくて、空も綺麗な日曜でした。
ミル(左)とルビーは親子です。 でも、、似てないな

あと、、シンディとララも行きました~こうやってベンチに
座ってたら、何人も

撮らせて下さい~って、言われた。
撮って何するんだか??
満開の梅もあったけど~まだまだ1週間ぐらいかかる梅も
あったよ~
シーチャン嬉しそ~ ご機嫌です。 ワンワン鳴かないですね~
って、ほめられたね!良かった! オバカがバレなかった

モカの目薬もあるんで、急いで帰って来ました。 昨日の診察では
先生にちょっと、目薬をきつくしますと、、1本換えられ、、打つ順番も
変わった。 もう~ややっこし~ので、袋に順番を書くしかないか!
早く治って欲しいものです。お母さんも頑張ってるんで、モカも頑張って下さい。な!
スポンサーサイト
- 2014/02/26(水) 00:42:19|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今朝、さぁ~お散歩にいくよ~なんて言ってモカの顔を見てびっくり

片目が開いてない
仕事帰りに病院へ行きました。 モカの左目、自分で傷つけたのか?
誰かに爪でかかれたのか? 判らないけど傷が入ってました。
これは薬で傷の所がミドリになってるんだけど~結構大きい。
この3つの目薬を出来る限り3時間ごとに3日間は入れなくちゃ~いけなくなった。
大変だ~順番も決まってて、、5分間の間隔で、入れて下さい。って!
勿論、エリザベスカラーです。 可哀想~だけど、、今、痛いので
自分でこするのを防ぐ為、これ以上悪くなると見えなくなる場合もあるから
って、先生に言われました。

仕方ないです。 鬼になるしかないか!
月曜日まではお散歩もモカは中止だね! ポンデモカだよね~
最近のペインターです。 ちょっと走れる様になりました。
まだまだ喜怒哀楽は無いけど~ ちょっとだけ前進してます。
このごろは食事も自分で食べてくれる様にもなってお母さんは
少しだけ一安心してます。
カイ君、サンチャンに会った、またまた大きくなってた。
大型犬は成長が早い~ 力もずご~い。 さすがに秋田犬
全然寒くないんだ!
- 2014/02/22(土) 00:55:15|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
朝、起きると雪が積もってました。

全国的に大雪。。お散歩も行けません~
なのでベランダから見せてあげた

なんじゃ~こりゃ~って、感じかな? ボギーはお散歩に
行けない事を理解してくれたかな!
ホーリーはベランダで

が出来ないので、、車で近くの高速道路の
降下まで行きました。
窓ガラスの雪を見てます。 何? 何? 何~?
お家の前でちょっとだけ体験。 あわてて家へ帰るホーリー
足冷たい~って、言ってるみたい。
この日は一日中、お散歩へ行けずに残念。 お母さんはちょっと
楽させて頂ました~
- 2014/02/17(月) 00:16:27|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
メグちゃんのお母さんから写真を送って頂きました。


めちゃ!可愛いです。

姉妹みたいだね~
仲よさそう~なんだけど、、実は、、メグチャンが逃げ腰とか?
まだまだハナチャンやんちゃな時期だものね!
(ハナチャンは去年産まれたケイティです。)
ハナチャン、とってもヤヤママに似てます。 ヤヤの子供の時に
そっくりです。 パパのボギーが何処にも無い。
実は、メグちゃん重い病気になってるって、メグチャンのお母さんから
伺ってます。 とっても心配しております。メグちゃんのお母さんは
色々探して治療して頂いてる事を聞いて本当に感謝です。
お母さんは良くなるって、信じてますからね~頑張って!
日曜日にペインターと野鳥園へ行って来ました。 リハビリです。
前はベンチから降りる事もせず、ボーっと座ってましたが、自分から
飛び降りてくれました。

少しだけ走る様にもなって来ました。 この子には出来る限りの
スキンシップが必要なのかな! って、相変わらず夜はだっこして
お話してます。 言葉は、大阪弁? と片言の英語?
彼はアメリカ生まれなもんで。。。
帰りの車から、、遠くに見えるのが、アベノハルカス。
前の手すりがじゃまですね! え~っと、確か66階あるとか。
- 2014/02/12(水) 00:06:32|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日はとっても寒かったですね~大阪今日の夜は2℃かな?
夜のお散歩はちょっとつらかったぁ~

先日、公園でブルドックのプーチャンに会った

今、生後3ヶ月とのこと、、かわいい~

男の子ちゃんです。
お座りのかっこうがまたまたかわいい~ 性格も

でした。
その後のウッチャンはこの通り、、お父さんの後ろに隠れてます。
なさけない~
寒いのと、、恐いので、、ずっとジャンパーの中から見学

ロゼのお風呂へ入る前です。 すぐに汚れてしまう毛のタイプ
家ではロゼだけかな? こんなにすぐに汚れるのは、、
10日程でこの状態です。
お風呂後はこんな感じ、、、またすぐに、、、汚れてしまうのか!
冬は寒いので、毛がペッチョリしていたら余計に寒いだろうし~
白が多いので、目立つし~ 毛の質って、変わんないだろうな?
子供達の数が多いからお風呂が大変だわ!
ワンちゃん洗濯機があればいいのにな!
- 2014/02/07(金) 00:35:09|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4