朝早くはまだ良かったけど~午後からはとっても暑くなった。
もう~みんなハアハア言いだしたよ~ちょっと太ってる3人だから?
タクチャンはすっかりうちの子みたいだ。
辛いお知らせですが、レディが癌再発です。 今回はリンパです。
もう切ることはできないと、足の付け根がパンパンです。
今はご飯も普通に食べてくれるので、、これから先どうなるか?
でも、まだまだ頑張ってくれると信じてる。
午後から枚方河川敷に
チョウゲンボウの家族を見に これはママ
遠くの橋桁のところに巣立った子が、大丈夫かな?
巣のところには2匹の子供達、巣立っても出入りして
いるらしい。
この子は結構、ウロウロしてた。 まだ顔が幼い可愛い
ママは上空にトビが飛んだりしたら大きな声で鳴いてた
パパは餌を採りに行ったり、トビを追いかけたり大忙し
子供ちゃんも飛ぶよ~
手前がママで後ろが子供
オオヨシキリ
コゲラの親子
何をもらってるのかな? 美味しいですか?
この季節どこも子育てに大忙しですね!
スポンサーサイト
- 2018/05/27(日) 23:04:09|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今日は、和泉葛城山のコサメチャンに会いに行って来た。 そろそろ雛が観れると思い、休んで行ったのにまだでした~
ならば、せめて旦那さんが来るところっと、思いやっと撮れたのが
旦那さんのお腹だけ 
ヒガラが苔を集めてた
人がいるのに必死で、苔をむしって巣へ運んでる。大忙しだ
山を歩いてると木に何やらガサガサとなんとアライグマが
高い木に登ってたよ! びっくりここは葛城山の頂上です。
帰りに泉大津のサービスエリアで。。ハヤブサのご夫婦を見た
昨日、ヒナが巣立ったらしい。反対側の建物の上にヒナがいた
もう一羽はホテルのベランダに
ママとパパは子供達を心配して飛び回ってるらしい。
流石、都会育ちのハヤブサ!ホテル暮らしだ!
ママが向こうの建物にいる子が心配で飛び出した
ハヤブサを見てるとイソヒヨドリがやってきた
メスも、お客さんにパンを頂いてた。人慣れしすぎで
パンを食べるなんて驚きです。
葛城山は残念だけど~ハヤブサがまた見れて良かった~
- 2018/05/23(水) 00:22:24|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ハヤブサ見たくて行って来ました。 着くなり飛んでたので大慌て
巣には2羽の赤ちゃんがいたよ。
何かあげてるような?
きっとママだと思う
お父さんの姿が一度も見れなかった~残念。
2人でお留守番中、隣でパタパタが始まって、迷惑そうな顔
まだ白くてふわふわで可愛かった、無事巣立って欲しいものです。
道にこんな綺麗な虫。 名前教えて頂いたのに忘れてしまった~
初めて見ました。
- 2018/05/20(日) 23:43:04|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
お天気予報は雨、今朝はいつもより1時間も早くお散歩
日曜日なのに早いのでグラウンドで遊べた~
ソフィア大きくなった、ちょっと太り気味
相変わらず、お父さんにはいい子。私には悪ガキだ!
お陰様で日曜日も寝てられないよ~
土曜日にお山で撮ったサンコウチョウ
青空にサンコウチョウが飛ぶ姿を初めて下から見た。
撮れなかったのが残念だけど、、この子は少しシャイだった。
- 2018/05/14(月) 00:36:59|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
朝、ちょっと寒いぐらいだった。 ソフィアはこれぐらいでも走れば暑いみたい。
3匹すごい格好で構えてます。
スマイルはまるで今から相撲を取るような?
月曜日に少し嘔吐してから元気がないレディ
先生はステロイドは胃腸を悪くするなんて言ってたから。
少しお休みさせてるけど、だから痛みが出てるのかな?
考えものです。
今朝のお山で、上空に3羽のチョウゲンボウ、
うまく撮れてないけど、楽しそうに親子で飛んでたよ~
その後、大きなタカが、 よ~く見ると、ハチクマ?
どうでしょうか? どなたか教えてください~
ピンボケですいません。
- 2018/05/12(土) 00:08:24|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
仕事をお休み頂きまずは、初めての和泉葛城山へ行ってきた。
コサメチャンの巣
一時休憩? 少しの間巣から離れました。 男の子が一生懸命
食べ物を持って来るんだけど、あまりに一瞬で撮れなかった~
ウグイスがあちらこちらで囀ってた
お目当の鳥さんを探して居たけど、お話しさせて頂いてた
方がフクロウを見に行った方がいいと教えてもらって
フクロウを撮りに移動
居ました~今日、巣から出て来たらしい
一番上にいる子
一番小さい子
後ろ側に居た子。 3羽の子供達だそう
モフモフで可愛い
木の一番てっぺんにはママがいた
ママが急にコリコリしだした。 でも、目は薄めだけ
フクロウの大きさにびっくりしたもっと小さいかと思ってたから。
みんな無事に大きくなって欲しいね!
- 2018/05/10(木) 23:45:43|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
連休でしたが、我が家は連休なしでした~
今年もバラが咲いてくれました~ 冬にちょっと短く切りすぎた
のか今年は少し背が低いと。。
レディの顔が複雑、ちょっと怒ってる?
相変わらず、手が痛いので少しだけ元気が無い。
でも頑張ってるよね~ ファイト
ハッシーも少し歳取った顔になったかな?
今朝のお山で。。
キビタキが沢山いた。
黄色が濃い子も
コサメちゃん
キビタキの女の子
高いところに久しぶりのアオバト
尾羽の長~いサンコウチョウ
やっと撮れました~ ホイホイも聞けた。
2羽いたみたい。 今夜からの雨が残念ですね~
暫く居て欲しいよ~
- 2018/05/06(日) 23:18:03|
- 無題
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4