チワワふえちゃった

今朝のお山で!秋が来た??

   今朝も暑かった〜 昨夕結構な雨が降ったので少し涼く〜なんて期待したけど
   暑かった〜
301A7886.jpg
    ムシクイ、相変わらず手強いですよね!動き速すぎです。 頭が撮れて無いので
    何ムシクイか? 判りません〜

301A7905 (1)
    今期初、入荷のサンコウチョウ〜 Nさん見つけてくれて!ありがとう〜ございます。
    撮れずに帰るところでした。

301A7906.jpg
     女の子か?男の子か? 判りませんが、、多分女子かな?


301A7917.jpg
    もう少し撮らせて欲しかったけど、この後、行方が分からなくなった
    明日も居てくれるかな?

    。。。おまけ。。。
301A7725.jpg
    土曜日に撮ったメジロチャン、カップル? 左側のこの顔が面白い〜♫

    


スポンサーサイト



  1. 2020/08/31(月) 23:33:26|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

暑い中、海老江へ

    今日もすごい暑さでした〜 海老江の干潟へ行って来ました。
301A7794 (1)
    シロチドリがいたよ〜  淀川の水があまり綺麗じゃ〜無いな!
    前夜の雨の為?

301A7799.jpg
     メダイチドリだと思う。。 何羽かいました パッと見たらシロチドリと間違える〜


301A7816.jpg
      この子はシロチドリやはり上の子とは違う。。


301A7818.jpg
      並んでくれると良く違いが判る


301A7821 (2)
     お互いに無視のようです。


301A7836 (1)
      こちらはソリハシシギ


301A7847.jpg
      こちらも無視のようで。。。


301A7864.jpg
     ご飯探しに夢中です。 何食べてんのか? よくわからない。。


301A7875 (1)
     せっせと、歩き廻り、、その後、無視して見えたシロチドリ達と
     一斉に飛んで行った〜 
     とにかく、、暑い〜暑い〜でした〜早く涼くなってほしい〜ね




    


  1. 2020/08/30(日) 23:52:25|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

箕面に行って来た

   お盆にお参りに行けなかったので、お墓まりに行ってその後
   箕面公園の散策に、、
301A7496.jpg
    エキスポの森でムシクイ、、後はキビタキ見ただけでした。


301A7508.jpg
      エキスポの森を出てすぐオサルサンに会った 2匹で!
      車の窓からノートリミングです。

301A7513 (1)
     もう1匹の子です。 何かちょうだいなんて来たら困るので、さっさと
     離れました〜

301A7518.jpg
    ビジターセンター近くでのヤマガラ、ビジターセンターは子供連れがいっぱいで
    野鳥は居られる状態では無かったな!

301A7525.jpg
     上からヒラヒラと落ちて来た〜 葉っぱだと思ったらヤママユガと言うらしい
     手のひらぐらいの大きさ、、この子の繭で絹糸が取れるらしい。
     調べると、口が退化してないとか?  
301A7565.jpg
    箕面のお山でミサゴ。 大きなお魚持って飛んでた 


301A7636.jpg
     定番のカワガラスです。  一生懸命、ご飯探し


301A7671.jpg
     その後、木に乗ってお昼寝〜
     汗は出たけど、箕面の今日は28度ぐらいで、地上よりは涼しかったかも?
     
  1. 2020/08/24(月) 00:09:43|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

お山も少し秋の渡りが始まったかな?

    今朝も暑い〜 お水を持ってソフィアとお山へ
IMG_0549.jpg
    今期初撮り、、コサメちゃん入荷です。


IMG_0554.jpg
     ムシクイも居たけど、、撮れなかった〜
     秋の渡りですね〜  暑いですが〜

IMG_0566.jpg
     これはソテツシジミと言うらしい。結構珍しいとか?(小さなお友達に教えてもらった)
     羽の下に小さな飾りが付いてる、、初めて気づいたよ〜

IMG_0565.jpg
     こっちの方が飾りが見えやすいかな? 広げると綺麗なパープルです


IMG_0575.jpg
     久しぶりにチワワです。ミルちゃん暑さにも負けず元気です。
     只、家でのエアコンと外での温度差に気を使います。 日陰に連れて行っても
     すぐに日向に出て行く〜熱中症に注意です。  腰曲がってるよ!

IMG_0582.jpg
     先日から片目が開きにくいみたいだったハッシーですが、目薬で治ったみたい
     なんだったんだ!  病院行かなくて良かった! なんだか徳するた気分!笑 
     


  1. 2020/08/21(金) 00:22:02|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

お盆休みもあっと言うまでした。

    今朝は暑いので、早くからソフィアと堺ふれあい広場へ
301A7211.jpg
   海側では、ミサゴを探してたけど、居なかった〜鵜が何かを捕まえた
   後ろでアオサギも見てる

301A7215.jpg
    もう1羽の鵜が横取りに来て、、ゴチャゴチャしてる間にアオサギが
    横取り〜

301A7223.jpg
    アオサギが横取りしたのはエイでした〜


301A7232 (1)
     土の上に落としたり、海水に浸けたりして最後には食べたよ〜
     アオサギがエイを食べるのを初めて見た。

301A7267.jpg
    鵜はまたエイを獲った!  今度はだんだん岸から離れて海の上


301A7269 (1)
     エイを振り回したりしてます。


301A7311.jpg
     他のものに横取りされないかとエイを咥えて右左です。


301A7340.jpg
     よく見ると、、エイをクチバシで刺してる〜  その後、飲み込みました。
     すごいね〜  お魚の方が美味しいと思うのですが、、、

301A7353.jpg
     暑い中、ソフィアも遊んだ〜 ちょっとだけ。。


301A7356.jpg
    本当に暑かった〜ね!  もう少し涼しくなったら来よう〜
    暑すぎて、、鳥も少なかったような?  探す気力が無かったのかも! 笑  







  1. 2020/08/16(日) 23:20:09|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

暑い中、京田辺へ行って来たよ

   暑い日になりましたが、京田辺へアマサギを撮りに行って来た
301A6859.jpg
    教えて頂いたところへ到着、アマサギ居ました〜


301A6878 (2)
    それぞれ色の出方が違います。 白い子もいる


301A6894.jpg
     沢山の群れが飛んだ〜  アマサギは50羽程居たけど、何羽かの群れが
     集まっているらしい。

301A6904.jpg
     空が青くないのが残念です。


301A6926.jpg
     この子達は飛ばなかった子と戻って来た子たち


301A6925.jpg
    色が薄い子ばかり。。ちょっと残念


301A6931 (1)
    戯れあってる子も。。


301A7064.jpg
     目の前を飛んでくれた〜  アップで!


301A7124.jpg
     飛んで行った子達を探しに田圃へ行ったけどあまりに広く見つけられず!


301A7098.jpg
     暑かったけどアマサギと会えてよかった〜
     







  1. 2020/08/10(月) 00:02:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ササゴイを撮りに!

    やっと梅雨明け、、しかしコロナは増えるばかり。。。
    いつまで続くのでしょうか?  今日は天の川へササゴイとオイカワを撮りに
301A6589.jpg
    着くとすぐにササゴイがいたよ〜  チョット変わったところでポーズ
    ササゴイなんで、、竹の上???

301A6594.jpg
    オイカワを見つけたよ


301A6602.jpg
    掴んでます〜  綺麗な色のオイカワです。


301A6612 (2)
     獲ったぞ〜って! 感じ!


301A6651.jpg
    大きなオイカワです。


301A6721 (1)
    ヒョイ! 岩から岩へジャンプで移動


301A6782.jpg
     お魚ゲット! オイカワです。


301A6790.jpg
     今度のは前のより小さいかな


301A6814.jpg
    色は綺麗です。 せっかく婚姻色になって戻って来たのに。。お気の毒様です。


301A6849.jpg
     飲み込む寸前の顔。。恐ろしい〜  ササゴイって、結構大食漢だ!
     1時間程の間で、5匹は食べてる。。その間にせっかく獲ったお魚を落としたりも。。
     今日は、今年最高〜に汗が出た〜暑かった〜 




  1. 2020/08/02(日) 23:33:19|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

プロフィール

n82q3qckejju

Author:n82q3qckejju
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (604)
無題 (725)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR