チワワふえちゃった

ニユーナイスズメを撮りに!

_MG_9364.jpg
    昨年、撮り損ねたニューナイスズメを今年はと思い出かけた
   まずは、イカルちゃんが居たので、、

_MG_9400.jpg
     居ました〜この子は女の子です


_MG_9428.jpg
     意外と男の子が多かったような


_MG_9445.jpg
    週間予報では雨だったのに綺麗な青空で良かった
    何本もある桜ですが、今日満開になってるのやらまだ蕾のまま
    なのもあった
CK3A6538.jpg
    男の子は花をまだ取らないけど、この女の子は頑張ってたよ〜
    力餅さんだ!

CK3A6576.jpg
   ラッパをしてくれた〜 これが撮りたかった、、
   咲き始めでまだ取りにくいみたいですみたいです

CK3A9496.jpg
    お花が咲いてない木にも移動してたよ〜


CK3A9504.jpg
     次は男の子のラッパを撮りたいなぁ〜

    
スポンサーサイト



  1. 2022/03/27(日) 23:46:36|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ヘラサギ

    ヘラサギの様子を見にお父さんが行って来ました
CK3A5216.jpg
     しばらく待ってたら飛んで来てくれたと、、


CK3A5671.jpg
     3羽居たみたいです


CK3A5523.jpg
    貝?のようなのを食べてる  もっと大きいのを食べないと
   お腹いっぱいにならないよ〜っと思うのですが!

CK3A5576.jpg
    前よりも色が濃くなったような??


CK3A5644.jpg
    大きくトリーミングしてみました


CK3A5628.jpg

     
  1. 2022/03/25(金) 23:43:49|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ノゴマがいた〜

IMG_0941.jpg
   お山のしだれ桜が咲きました  ソフィアは迷惑顔 

 CK3A3794.jpg
      淀川河川敷にノゴマがいると聞きお父さんが撮って来た


CK3A3803.jpg
    大きな口を開けて鳴いていたそうです
   この時期に珍しい子です 越冬したとか?

CK3A3805.jpg
     結構、気が強くてヒヨドリを追いかけたと聞きました ビックリ!


CK3A3828.jpg
    いつも地面のノゴマしか見てないのでなんだか不思議ちゃんです





 

  1. 2022/03/23(水) 23:58:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

久しぶりにベニマシコに会えた

    所用があったので、その前に淀川河川敷へ寄って野鳥探し
CK3A1992.jpg
    見つけたかった鳥さんではなく、赤いベニマシコを!
    そう〜言えば今季はまだ綺麗な子に会えてなかったような?

CK3A2019.jpg
    とっても赤くなってる子に会えて良かった〜


CK3A2065.jpg
    アキニレの実をいっぱい食べてました


CK3A2163.jpg
     女の子も! 正面より横顔の方が可愛かったかも!


CK3A2622.jpg
     こちらは行き先近くの公園のハチジョウツグミ


CK3A2713.jpg
    今季はあちらこちらでハチジョウ君が出てると聞きます


CK3A2734.jpg
     もうすぐ居なくなっちゃうんだね〜また来季来て欲しいものです
     
     
  1. 2022/03/20(日) 23:49:54|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ヘラサギ・クイナ・ヒクイナ

CK3A1274.jpg
    ヘラサギさん、首の周りと頭の飾り毛に色が出始めてます夏羽ですね
    夏羽のヘラサギさんは初めてです

CK3A1284.jpg
     ダイサギかな? お邪魔虫です  こちら向きの方が色が良くわかる


CK3A1316.jpg
     一生懸命ご飯探しです


CK3A1660.jpg
     クイナは近くに出て来てくれた


CK3A1683.jpg
     大きな足だこと指が長すぎ〜


CK3A1703.jpg
      よ〜く見てると綺麗な柄だこと


CK3A1773.jpg
    ヒクイナさん、一度はヒナを見てみたいものです


CK3A1783.jpg
     
CK3A1795.jpg
    
  1. 2022/03/19(土) 23:10:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ツリスガラで〜す

    なかなか手強いツリスガラさん、2回行ったけどなかなか上手く
    撮らせてくれません、今日はお父さんがリベンジして来ました
CK3A0600.jpg
     風があっても出て来たらしい


CK3A0898.jpg
     女の子です


CK3A0978.jpg
          ぶら下がり〜懸垂状態だ! 


CK3A1088.jpg
    黒いサングラスの男の子


CK3A1125.jpg
      男の子はなかなか見つからないのに〜


CK3A1174.jpg
     ちょっと変なポーズで!


CK3A1472.jpg
      葦のごちゃごちゃが少ないから全身抜けてます


CK3A1531.jpg
     まるでお猿さんのようです


CK3A1560.jpg
      パリパリと音が聞こえてくるような、、
      いっぱい食べて旅立つんだろう〜な!
  1. 2022/03/17(木) 23:50:52|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

アメリカコガモ

     昨日、お父さんが撮って来たアメリカコガモです
CK3A0211.jpg
     上がアメリカコガモで下がコガモだとか


CK3A0244.jpg
      白い縦線がコガモと違うとこらしいです


CK3A0256.jpg
     普段コガモを注意深く見ることがないので教えて頂かないと
     判らないです〜

CK3A0268.jpg
      まだまだ知らないことがいっぱいあるものですね〜


CK3A9984.jpg


  1. 2022/03/16(水) 23:38:48|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ハジロカイツブリ

     昨日は、久しぶりにワンちゃん孝行しに堺へ
IMG_0884.jpg
     携帯で撮った写真です〜 やっぱり走ってるのは難しい


IMG_0891.jpg
     ソフィアは大喜びで爆走〜


IMG_0886.jpg
    最初、パルも大喜びだったのにソフィアが夢中になって走ってくるので
    怖くなって逃げてた 笑
    昨日の浜はミサゴが少なく、、ウミアイサが群れで20羽ほど
    居たけど遠かった〜

           ・・・ここから今日です・・・
CK3A8582.jpg
        ハジロカイツブリの夏羽です。


CK3A8932.jpg
       冬とは違いちょと怖い顔


CK3A9146.jpg
      体の色も濃くなったような?


CK3A9226.jpg
     1羽潜っちゃいました〜 赤いお目目だけは変わってないな!
     目の色も変わったら可笑しいか!
  1. 2022/03/14(月) 23:56:21|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ハスリホーク

   またハリスホークが来てくれると聞いたので行ってみました
301A8581 (2)
       この子はまだ若ちゃんだそうです 胸に柄があるので


301A8620 (1)
     カラスが騒いでてもちゃんとお仕事してます


301A8679 (1)
       ちゃんと鷹匠鷹匠さんの元へ戻って来ます すごいね〜


301A8756.jpg
    胸に柄が無いこの子は成長でたしか6歳の男の子


301A8763.jpg
    落ち着いてて綺麗です


301A8773.jpg
   ほんとに! 飛んでるところを撮るのは難しい〜 近すぎるのもあるけど


301A8850.jpg
     着陸寸前の瞬間、 なんか可愛い〜お顔


301A8882.jpg
       お話を聞くと、、甲子園球場とか競馬場とかにも行くらしい
     大変なお仕事だよね!  すっごいお利口さんです〜
     家のワンちゃん達に見せてあげたいよ〜
     撮らせて頂いてありがとうございます!
  1. 2022/03/12(土) 23:50:03|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ツリスガラにオオジュリン

   昨日、3月10日にお父さんが撮って来たツリスガラです
CK3A6915.jpg
     ツリスガラの男の子 綺麗な色になってます


CK3A6920.jpg
     なかなか手強いツリスガラ ゆっくり撮ってみたいもんです


CK3A7158.jpg
      こちらは女の子


CK3A6796.jpg
     珍しくお顔真っ黒なオオジュリン


CK3A7503.jpg
    毎年黒い子を探して撮っててもここまで黒い子は初めてです


CK3A7567.jpg
     ハッカチョウの飛翔〜  御一行さんです


CK3A7642.jpg
      珍しく近くにヘラサギが居たとか 前にはコガモさんペアー


CK3A7704.jpg
     ハッカチョウさんとご一緒に。。


  
  1. 2022/03/11(金) 23:12:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ウソを撮りに行った続き〜

     ウソを撮りに行ったお山で〜
301A8028.jpg
     チョロチョロと良く出てくれたルリビタキの多分男の子タイプ


301A8035.jpg
      あっちこっちと飛び回って可愛かった〜

301A8080.jpg
        目の上に白い眉毛が出て来てるような? 男前になるんだよ〜


301A8175.jpg
        声が聞こえて見つけたカケス   近かったけど枝被り〜
    まったく!!  見えてるのに〜枝被りだらけだった

301A8210.jpg
            マヒワは群れで沢山居たけど〜綺麗に撮れなかった〜

     
301A8206 (1)
     この子だけ見えるところに居てくれた
    あとはカシラダカが何度も出て来てくれてた
    途中雪もチラチラでしたが〜 楽しい鳥撮りでした



    
  1. 2022/03/08(火) 23:44:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ウソを撮りに〜

     ウソを撮れるかな〜っと思いながら山へ行って来ました
301A7899.jpg
      まず到着して見つけたのは女の子です 
      良かった〜ウソ居た!!

301A7991.jpg
            ちょっと色の薄い子で赤ウソのようです


301A7994.jpg
     真っ赤なアカウソ君も居ました〜 


301A8005.jpg
        多分アキニレを食べてるんだと 何かお口から落としましたよ〜
   モグモグタイムですね

301A8053 (1)
       鳴き声が聞こえるので飛んでくるのが判ります


301A8149.jpg
       女の子は可愛いく撮れました〜ちょっとお気に入り


301A8221.jpg
        明るくて近くで撮れたので良かった〜
     けど、、気温は0〜1度ぐらいで雪が舞いました
     他の鳥さんは次に、、、
  1. 2022/03/06(日) 23:33:33|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

ハリスホークです。

    昨日、家の近くで鳩やカラス駆除の為、鷹匠さんが来られた
CK3A4271.jpg
    ハリスホークですかっこいい〜


CK3A4288.jpg
         この子が飛んで鳩なぞを追い出すらしい お仕事してるんだ!


CK3A4501.jpg
        鷹匠さんの言う通りに飛んでくるらしい めちゃお利口さん


CK3A4505.jpg
          正面から飛んでくるのでなかなか撮るのが難しいとか?
     お父さんが撮って来たのですが〜この頃私は、予防接種の副作用で
     熱が出て行けなかった〜  次回は参戦しよう〜😊

           そして今日のお父さんの撮影は
CK3A4726.jpg
        お天気が良いのでシベリアジュリンに


CK3A4820.jpg
       オオジュリンとは嘴が違うらしい、オオジュリンの嘴を
    じっと見たことなかった〜

CK3A5056.jpg
             久しぶりのハッカチョウ


CK3A5126.jpg
           裏から見ると意外と綺麗だ!
     3回目の接種がやっと終わりましたが〜皆さんから2回目より
     熱が出なかったとか聞いて居たので油断してました
     今回は2回も解熱剤を飲む羽目に! まだの方はくれぐれも
     お気をつけくださいませ!😆

     
    
  1. 2022/03/05(土) 23:19:28|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

シベリアジュリンです

      今朝は、お天気予報だったのに外れた〜
IMG_0784.jpg
         朝のお散歩は海側へ、、お天気悪くて海もグレーです
    ソフィアはオヤツに夢中

         一昨日お父さんがシベリアジュリンを!
CK3A3311.jpg
      オオジュリンよりも薄い感じです


CK3A3341.jpg
      目の上の白いラインがほとんど無いみたい


CK3A3360.jpg
     男の子はお顔が黒いらしいけど、見つけられなかったとか


CK3A3371.jpg
         そろそろ帰ってしまうのかな〜  
    そう言えば今季はオオジュリンも撮って無いな!😁 
  1. 2022/03/02(水) 23:57:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

プロフィール

n82q3qckejju

Author:n82q3qckejju
FC2ブログへようこそ!

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (606)
無題 (725)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR